お化粧と美容の思い出29
登場人物紹介
作者・めめ(お母さん)・ 55歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。
父ちゃん(お父さん)・お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。
ほうちゃん(長女・高3) ・たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。
ゆーちゃん(次女・中3)・たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
お義母さん・さっぱりすっきりちゃきちゃきな、とても優しいひと。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ラインでのブログの更新通知サービスが終了しました。
ライブドアアプリで読者登録よろしくお願いいたします。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
こちらの続きです。
第1話はこちら↓
次回に続きます。
いつもいいねやコメントありがとうございます❣️
何度も読み返して励みにさせていただいております🔥🔥🔥
おすすめ漫画もどうぞ😊
気がついたら
ごちそうさまでした
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!
↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (4)
今はドラストコスメで乾燥や湿疹などできてない健康な肌ならまぁ、いいや〜って感じです!😂
tubuan2
がしました
どうすればこういう素敵な性格になるのでしょうね。
tubuan2
がしました
マッサージは、摩擦によるシミシワやお父ちゃんの言うようにたるみの原因になるので良くないと、美容のお医者さんから聞きました🥲美容家の方は顔トレもよくおすすめされてますが、それも表情皺の原因になるので良くないそうです。むしろアンチエイジングのためには顔の表情筋を動かなくする注射をします💉
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました