見てくださってありがとうございます(^∀^)
本日2回目の更新となります。1回目はこちら
はじめましての方はこちらから→登場人物紹介
すくパラ倶楽部さんで4コマ&コラムを掲載していただいております。

こちらをクリックしていただくと該当ページに飛びます。
どうぞよろしくお願いいたします (´▽`)
↓更新のお知らせが届きます^^

↓よろしければ応援クリックお願いします!

人気ブログランキング

にほんブログ村
たくあんムスメたち。ラインスタンプ→こちら
書籍発売中です (´▽`)
本日2回目の更新となります。1回目はこちら
はじめましての方はこちらから→登場人物紹介
すくパラ倶楽部さんで4コマ&コラムを掲載していただいております。

こちらをクリックしていただくと該当ページに飛びます。
どうぞよろしくお願いいたします (´▽`)
↓更新のお知らせが届きます^^

↓よろしければ応援クリックお願いします!
人気ブログランキング

にほんブログ村
たくあんムスメたち。ラインスタンプ→こちら
書籍発売中です (´▽`)
コメント
コメント一覧 (6)
保険という形でもお金という形でも何かしら支えになる物があれば気持ちの余裕ができて万が一の時にも冷静に行動できるのかも?と、めめさんの文章を読んでいて思いました。
tubuan2
が
しました
さて、医療保険なのですが・・
高額療養の制度で、医療費自体は確かに上限が設定されています。その上限も、近年はあげられる傾向ですが・・
しかし、もし入院するとなると、病院にもよるのですが、医療費以外の自己負担金額が別途発生します。パジャマやタオルのリース、部屋代、場合によりオムツ代等々・・これが、長い期間となると相当の金額になり得ます。医療費単体だけではないことだけお知らせしたいなと思い、投稿いたしました。
tubuan2
が
しました
ありがとうございます(^^)保険って調べれば調べるほど迷っちゃうんですが、なかなかスパッとやめたりできないんですよね💧
tubuan2
が
しました
そうなんですね、部屋も個室にしたら差額は自費とか言いますよね。結構大きいかも.,.
参考になるお話ありがとうございます😊
tubuan2
が
しました
1日1回の配信の方が良いと思います。
1回分描く手間も少しは楽になるかもだし。
御担当なさっているコラムの開示案内のためにも。
本ブログor他コラムのどちらかを見逃す危険性.....(とくに2回目配信の方を見逃しやすい)
他コラムの配信があるかもしれない ⇒ で、それを待つ。
なので、本ブログの配信を毎回夕方以降にする。 とか.....
こちら視聴者としては 1回分多く観られてお得なんですが.....(大変なんじゃないかなあ、と思って)
お返事など不要(読み捨てて下さい。すみません)
tubuan2
が
しました
いろいろ考えてくださってありがとうございます!
今試行錯誤中なのでご意見いただけて嬉しいです😊
tubuan2
が
しました