来てくださってありがとうございます

はじめましての方はこちらから→登場人物紹介




2018-12-13

実際私は子どもの頃アリンコが大好きで、小学校の校門で下校する子どもたちを待ち構えていたセールスマンのおじさんのトークにすっかり心奪われ、600円のアリの観察キットを母に頼み込んで買ってもらったりしてました・・・。

長女は日々気になる事を話してくれつつも楽しく学校に行けているようでちょっとホッとしましたが、女の子同士ってなかなか難しいですね(^_^;)


もともと自分からガンガン行くタイプではない長女なのでした↓



遊んでるつもり?
2009-03-26さむね



しかし子どもの頃の私の方がよっぽど浮いていた気がします↓


服装チェック!
2011-05-19さむね



↓更新のお知らせが届きます^^
ライン バナー2


↓よろしければ応援クリックお願いします!


人気ブログランキング


にほんブログ村


たくあんムスメたち。ラインスタンプ→こちら

書籍発売中です (´▽`)

たくあんムスメたち。 天然長女とおっさん系次女の泣き笑いコミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)