来てくださってありがとうございます
はじめましての方はこちらから→登場人物紹介

実際私は子どもの頃アリンコが大好きで、小学校の校門で下校する子どもたちを待ち構えていたセールスマンのおじさんのトークにすっかり心奪われ、600円のアリの観察キットを母に頼み込んで買ってもらったりしてました・・・。
長女は日々気になる事を話してくれつつも楽しく学校に行けているようでちょっとホッとしましたが、女の子同士ってなかなか難しいですね(^_^;)
もともと自分からガンガン行くタイプではない長女なのでした↓
遊んでるつもり?

しかし子どもの頃の私の方がよっぽど浮いていた気がします↓
服装チェック!

↓更新のお知らせが届きます^^

↓よろしければ応援クリックお願いします!

人気ブログランキング

にほんブログ村
たくあんムスメたち。ラインスタンプ→こちら
書籍発売中です (´▽`)

はじめましての方はこちらから→登場人物紹介

実際私は子どもの頃アリンコが大好きで、小学校の校門で下校する子どもたちを待ち構えていたセールスマンのおじさんのトークにすっかり心奪われ、600円のアリの観察キットを母に頼み込んで買ってもらったりしてました・・・。
長女は日々気になる事を話してくれつつも楽しく学校に行けているようでちょっとホッとしましたが、女の子同士ってなかなか難しいですね(^_^;)
もともと自分からガンガン行くタイプではない長女なのでした↓
遊んでるつもり?

しかし子どもの頃の私の方がよっぽど浮いていた気がします↓
服装チェック!

↓更新のお知らせが届きます^^

↓よろしければ応援クリックお願いします!
人気ブログランキング

にほんブログ村
たくあんムスメたち。ラインスタンプ→こちら
書籍発売中です (´▽`)
コメント
コメント一覧 (6)
tubuan2
が
しました
私にも六歳のムスメ がいるので参考になります😊
tubuan2
が
しました
おませで意地悪に生きてきた子の方が後々大人になってからの後悔や恥らいは大きいと思うのです。
嫌いな子には嫌いなままでいいのよ。ただ親切にしましょう。
tubuan2
が
しました
次女、アリの話がよっぽど印象的だったようです(^^)
tubuan2
が
しました
ちょっとした悩みでも話してくれると安心しますよね(^^)
tubuan2
が
しました
自分がされていやな事はしないって大事ですよね(^^)
tubuan2
が
しました