ハンバーグのたねをこねる時、手袋をする? (すくパラ倶楽部) 2019年07月19日 はじめましての方はこちらから→登場人物紹介★本日2回めの更新になります。1回目は→こちらすくパラ倶楽部さんで4コマ&コラムを掲載していただいております。こちら をクリックしていただくと該当ページに飛びます。どうぞよろしくお願いいたします (´▽`) 「すくパラ倶楽部連載」カテゴリの最新記事 タグ :#すくパラ倶楽部 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 結衣 2019年07月20日 00:51 いつも毎日楽しみに拝見して、癒やされています。 脱げにくくするには使いきりの薄いビニールの手袋でしたら、手首の部分を縦にギュッと引っ張って伸ばしてみて下さい。 引っ張った部分が縮みますから、手首がフィットして脱げにくくなりますよ! 0 tubuan2 がしました 3. めめ 2019年07月20日 14:53 >>1 そうなんですか!子どもは素手だけどやってる時にクシャミして鼻水が出たりするので私は手袋する事が多いんですが輪ゴムでとめてました! 今度引っ張ってみます😊ありがとうございます! 0 tubuan2 がしました 2. ビッグ・ママ 2019年07月20日 02:38 私もハンバーグ、餃子、タネをこねる時は素手派です。 お湯で洗えば、そんなに脂もしつこくないので素手でコネコネ♪ ところで、私は昔フリーのライターとして8年活動して生活もしていました(一応プロでした) 文章には敏感なのですが、めめさんのエッセイは読みやすくて情景も浮かびやすく、 読む人が分かりやすいように工夫してくださっているんだろうな‥!って、いつも思います。 めめさんは絵も文章も書けて(描けて)すごい~(^-^) 0 tubuan2 がしました 4. めめ 2019年07月20日 14:56 >>2 いつもありがとうございます😊 なかなか自信を持って文章を書く事ができなくていつも不安なので、そう言っていただけると嬉しいです! 0 tubuan2 がしました 5. poco 2019年07月23日 17:39 いや、私もめめさんの文章は かなり読みやすいといつも思っています!(^^) ブログでも時々長い文章載せてほしいくらいです 0 tubuan2 がしました 6. めめ 2019年07月24日 08:34 >>5 うわーありがとうございます! 書いたものを読み返してるとこれでいいのかいつも不安なのでそう言っていただけると安心します😊 0 tubuan2 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
脱げにくくするには使いきりの薄いビニールの手袋でしたら、手首の部分を縦にギュッと引っ張って伸ばしてみて下さい。
引っ張った部分が縮みますから、手首がフィットして脱げにくくなりますよ!
tubuan2
が
しました
お湯で洗えば、そんなに脂もしつこくないので素手でコネコネ♪
ところで、私は昔フリーのライターとして8年活動して生活もしていました(一応プロでした)
文章には敏感なのですが、めめさんのエッセイは読みやすくて情景も浮かびやすく、
読む人が分かりやすいように工夫してくださっているんだろうな‥!って、いつも思います。
めめさんは絵も文章も書けて(描けて)すごい~(^-^)
tubuan2
が
しました
かなり読みやすいといつも思っています!(^^)
ブログでも時々長い文章載せてほしいくらいです
tubuan2
が
しました