登場人物紹介
作者・めめ(お母さん) 51歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。
父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。
ほうちゃん(長女・中2) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。
ゆーちゃん(次女・小5)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
昨日の記事に温かいコメントをくださって本当にありがとうございました。
めんどくさい性格は変えられないけれど、こうやって周りの人たちが支えてくれるおかげでまた元気になれるんだと思います。
これからもどうぞよろしくおねがいします!
☆関連記事☆
LINEでブログの更新通知が受け取れます。ご登録ぜひよろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ
↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (140)
辛い時もあるけど、助けてくれる人もいるんですよね。
めめさんも、好きなもの食べたり好きなことをして、休んでくださいね(^^)
tubuan2
がしました
こっちは勝手に家族の一員のつもりでいますしね☺️☺️
大変そうなとき手を貸したり、元気なさそうなとき声をかける時、その時は逆の自分が出てきます😊
いつも自分の中であれこれ悩んだり自分はなんてダメなんだとか落ち込んだりするけど、人が困ってたら今までの心とりあえず横に置いといて、助けますよね😊
そんな時は後で、あらあたしいけてるわね❗️なんか元気出てきた👍となります。
何が言いたいかというと、わからなくなってきました笑
みんな楽しく笑い掛けて生きていけたら楽しいな‼️と😊
tubuan2
がしました
うるうるしました(´;ω;`)!
なかなか毎日がポジティブ!ってばかりには行きませんが、なあーんにもしない日があっても大丈夫ですよ!
めめさんのこと大好きです!
tubuan2
がしました
毎日色んなニュースで心がざわざわしますよね。なんか考えなくてもいいことに頭が支配されて変なモードになっちゃうのわかります。私もめめさんと一緒に(勝手にごめんなさい)がんばってます。毎日の楽しいお話も嬉しいですけど少し疲れた時はなんでも描いてくださいね!
めめさん大好きですヽ(*´∀`)ノ
tubuan2
がしました
コメントも乱文でごめんなさい(_ _)皆さんで季節の変わり目乗り切りましょう♪
tubuan2
がしました
子供が小さい頃の雨の日の送迎と買い物でのあるあるすぎて、思い出して泣けました。
あの頃の私を助けてあげたい😭
めめさんが吐き出してくださったことで、私たち読者も、小さな幸せに気付けたり、みんな一緒なんだなと思えたり、昨日、今日と、私も優しさに包まれた気がしてます。
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
気づかないんでしょ ね真剣に母親してる人なんだなあ
以前スーパーでカートに男の子が太股がひっかかり
母親一人で無理 男性店員2人がかりで引き抜いた‼️ものの 又カートにのせなきゃ、走り回るので⁉️はあ⁉️に なりました
tubuan2
がしました
仕事のお昼休みにめめさんのブログを見るのを毎日楽しみにしています☺
娘さんたちのことをよく見て甘えさせてあげて、私は母にあまり甘えることができなかったので、ほぅちゃんゆーちゃんが羨ましいなぁと思ってほっこりしながらいつも見ています☺
本当に色々なニュースがあって塞ぎ込んでしまいがちですが、朝起きたのも偉いしご飯食べたのも偉いしブログ更新するのもとっても偉いし何もしなくても生きてるだけでみんな100点なんです!偉そうにすみません笑
自分の周りの小さな幸せに目を向けていきたいですね☺
tubuan2
がしました
私事ながら父が先日他界し、アメリカに住み0歳児を持つ私はコロナ感染が怖くて葬儀にも出られませんでした。
そんなタイミングで主人は出張へ行き、異国の土地で娘と二人きり、私の不安や寂しさを察してなのかグズグズの娘…
毎日張り詰めたような気持ちで過ごす中めめさんの記事を読み、悩みや葛藤をこうして表現できるめめさんはすごいなと思うとともに、生きてさえいればそれで良いんだよな。ってつくづく感じました。
これからも応援しています🎉
tubuan2
がしました
いつもブログありがとうございます。私はめめさんに助けられています。
tubuan2
がしました
お母様も本当にお優しい素敵な方ですよね。
昨日のブログを見て、心配になったのですが、
このブログでホッとしたし、私も元気をもらいました。
私はアラフォーですが、ホルモンバランスの乱れとこの頃の出来事に心が落ち込んでしまいました。
ゆるりといきましょう!
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
ホルモンや脳内物質が悪さしてるんですね。
私も数日ザワついたので、漢方のんでいつもより睡眠時間を増やしました。
心が不調になりやすい時期は、いつもより自分を甘やかして、好きなことしましょ!
ちょっと贅沢なケーキ食べちゃうとか、マッサージ行ってみるとか。
めめさんがまた穏やかにすごせるようになりますように(^-^)
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
「ソーシャル」の一言に、めめさんちまできたのにソーシャル連呼して近寄らなかった記事を思い出してついくすっとしました(笑)
ざわざわしますね。私もこないだ精神的にやばくて、ブログ仲間に救われました。
めめさんもどうかご自愛くださいね。そこにいるだけで素敵な存在ですよっ
tubuan2
がしました
めめさんの心の内を、こうして記事に書いて教えてくれるのがとっても嬉しかったです。
季節の変わり目で、いろいろ思うことがありますよね。
寒くなってきましたから、暖かくしておいしいものを食べましょう。☺️
tubuan2
がしました
お母様の話を聞いてうるっとしてしまいました。助けてもらったお母さんはほんとに大変なところ手をさしのべてもらって嬉しかったんでしょうね😭
私もメンタルが弱く、30後半に入り体調がすぐれないことも多くなってきました。家で横になっていると自分だけなにもしていない罪悪感がすごいですが、家族に感謝して毎日元気に過ごせるようにしていきたいです✨
めめさんもお体を大事に自分を大事にしてくださいね😌
tubuan2
がしました
めめさんの家族も大好きです!
応援してます!
tubuan2
がしました
めめさんの人間らしいブログ大好きです。
私は産後仕事に復帰し、役立たず感がいなめずでも誰にも言えずもんもんとしていました。
めめさんの昨日と今日のブログを見て泣くことができました。
ありがとうございます。
そしてお母様の温かいお人柄にも癒されます。
私も私なりにできることを誠実にがんばります。
めめさんもご無理なさらず、めめさんらしくこれからもがんばってください!!
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
めめさんの素敵なご家族のお話が本当に大好きです。ほうちゃん、ゆーちゃん、ちいさな頃からブログで見ているので素敵に成長している姿がとても嬉しいです。これからも毎日楽しみに見させていただきます!よろしくお願いします!(ゆーちゃん、ぴえん上手!!)
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
しんどいときの人の助けって本当にしみますよね…。
世界は暖かいなあって思いました。
tubuan2
がしました
こんな変な事言ったら周りの空気が変になるから人には言えないけど、その事について考え込んでしまったり‥
元気じゃない時は色々複雑に考えてしまったり、極端な考になってしまったりしますよね。
tubuan2
がしました
毎日の更新、楽しみに毎日拝見させて頂いています。めめさんの描く漫画が大好きで、元気をもらっています。
小学校教師なのですが、書籍は学級文庫に置かせて頂いています笑
これからも楽しみにしています。
tubuan2
がしました
私も娘が小さいとき、同じくスーパーのカートに座ってくれず、知らない年配女性に声をかけられて助けられた事を思いだします💦
tubuan2
がしました
めめさん、今日もおつかれさまでした♪
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
コメントせずにはいられませんでした!
いつもこの漫画を見て元気もらってます。
漫画には見えない、ツライことたくさんあると思いますが、私もめめさん大好きです!
頑張りすぎずに、美味しいものを食べられる幸せを噛み締めてゆったり暮らしましょうね。
そんな私も気にしすぎ〜なのでストレスだらけです😭
tubuan2
がしました
子供が思い通りにならなくて
旦那も子育ては当たり前とか言って
日中手伝ってくれないから手がいっぱい。
見ず知らずの人が助けてくれるって素敵
tubuan2
がしました
私も泣いてしまいました。
そして皆さんのコメント見てて、疲れきって、辛い人がこんなにもいるんだ、私だけじゃないいんだ!とあらためてコロナ禍の疲れが押し寄せてきている実感が…
コメントでアドバイスしていらっしゃる方がありましたが、私もアロママッサージ行って、ちょっと自分を甘やかしてくることにします。
どうかめめさんも頑張りすぎないで下さい。
ご自分にご褒美を。。。
tubuan2
がしました
ほうちゃんゆうちゃんのファンで、とっても可愛いお2人を時に優しく、面白く育んでくださるめめさんがとっても大好きです♡
毎日ブログや出版して下さった本を何度も読み返して元気を頂いてます!!
私も乳幼児3人を絶賛育児中で、脳内ダメ出しマンがチクチクしてるときでした〜涙
一緒に笑顔を大切に過ごしていきましょう♡
♡応援しています♡
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
禅宗では、莫妄想っていう言葉があるみたいですね。
昔々、日本にモンゴルの大軍が攻めてきた時に、当時の執権北条時宗さんが、中国から来ていたお坊さんに教えを乞うたところ、「莫妄想(妄想するなかれ)」と書かれた紙を渡されたそうです。
その時自分に考えうる準備はしておいて、それ以上は出たとこ勝負でいいんじゃん。メシ食って寝ろって事ですかね。
ベストを尽くして、上手くいかないなら仕方ないです。
心配して考え過ぎても、精神が萎縮して消耗し、かえって正常な判断が出来なくなりますよね。
その時の自分にはそれが精一杯だったのだから、うまくいかなくても自分を許してあげたいです。
tubuan2
がしました
私も子供の頃完璧主義者で、あらゆることをそれはもう真面目にきっちりこなして、なんでも学年一、みんなのお手本だね!と言われてました。
が、6年生になったある日突然ちゃんとやるのをやめました。
急に心の赴くままちゃらんぽらんになり、学校の先生が驚いて職員会議になったほどですw
きっかけらしいきっかけはないのですが、ふと、あ、もっと自分のこと大事にしよ。と思ってやめたのを覚えてます。
そこから大雑把に生きてきて思うのは、自分にはこの生き方が合ってたなということです。
もちろん大小の取りこぼしはありますが、結局何の支障もなかったです。
細かいことを気にしながら生きても、大雑把に楽しく生きても大差ないので、楽しく気楽にいきましょう!
めめさんは愛される人柄なので、思うままに生きてもうまくいきますよ!
ブログだってサボりたいときにはサボればいいし、休みたいときには休んでいいんですよ〜✨
tubuan2
がしました
めんどくさい性格、わたしもです!笑
もてあます時あります。ウンザリする時もあります。悲しくなる時もあります。
それも含めてわたしで、そんな時、みんながいるから、どうにかなる時があって、きっと、それでいいんですよね。。
偉そうなこと言いたいのではなく、ただ、めめさんのままでみんな大好きなこと、お伝えしたかったです。
よく昔から遡ってクスクス笑いながら読んでます笑
大好きです!
tubuan2
がしました
元気でないときは落ち込んでもいいし休んでもいいんですよ('ᴥ')
めめさんペースでいきましょ。
tubuan2
がしました
感動しました😢❤
シェアして下さってありがとうございます✨✨
tubuan2
がしました
いつも、ああ同じ。分かる、分かる。と読んでます。
tubuan2
がしました
めめさんのブログを見ていると、お母さんはパワフルで豪快な方のように書かれていますが、しっかりと周りを見ているから、ドッシリ構えていらっしゃるんですね。
困ったとき、しっかりと貴方の言葉を受け止め、包んでくれる。素敵なお母様。
めめさんは幸せですね。
何かの本で読みました。
いい人は、いい人の側に集まる。
あなたが優しい人だから、周りの人も優しく貴方を包んでくれるんですね。
負けないで!
tubuan2
がしました
さりげなく「ソーシャルなのにごめんね」っていうのもホントにホントに素敵な気遣い。
暖かい気持ちになりました。
tubuan2
がしました
いつも楽しく、時にはホロリと読ませて頂いています、アラフォーママです。
この回のお母様のお話、涙が止まりませんでした。
今、年長さんと3歳の子を育てており、育児の辛さピークはなんとか過ぎましたが、まだバタバタの毎日です。
あの辛かった時期、人の温かさが本当にありがたかった。思い出しました。
これからも違う形で、悩みながら育児をするんだろうなぁと思いますが、世の中には同じように悩んでるママさんたちがいて、それを見守ってくれる人もいる、と思いながら頑張ろう、楽しもうと思います。
楽しいだけの記事が多い育児ブログで、悩み、不安を隠さず描いてくれてありがとうございます。
綺麗事だけでは救われない心もあります。
めめさん、育児の先輩として、これからも一方的にですが、ブログを楽しませてもらいます!
無理せず、周りに頼りながら()
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
何となく気になってコメントさせて頂きました🙇♀️
色々考えすぎてしまったり、悩みすぎてしまうようなタイプの人って、基本的に真面目だったり優しい方なのかなーと思ってます。
そう言うと聞こえは良いですけど、本人は病んでしまうくらい心が疲れ果ててしまうこともあるんですよね。
私も昔は親に不器用って言われるくらい、考えすぎてネガティブになってよく病んだりしてました😭笑
でも、悩んでもどうにもならないことだってあるんだし、頭空っぽにして考えるのやめたら楽に生きれるようになるから〜!って言われてから、心底疲れたらやーめたっ!って考えるのを放棄するようになったら本当にビックリするくらい悩みが減りました。笑
たまには落ち込んだりイライラする事もありますが、自分基準で考えてもまぁーしょうがないか〜って気持ちも安定するようになって、今では嫌なことをどうやって楽しみながら乗り越えるかなーまで思えるようになったので私も親に感謝です😳
簡単にはいかないと思いますが、めめさんも疲れたらご自分に優しく、労わるようにしてあげてくださいね✨
心の健康は、体の健康にも繋がりますから😊
長々と失礼致しました💦
tubuan2
がしました
頑張りすぎず頑張ろう
tubuan2
がしました
大丈夫です!
みんなめめさんの表現全てが大好きですよ!!
(^○^)
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
その度に涙ですわ(。´Д⊂)
良い話しだな〜
保存版!
tubuan2
がしました
tubuan2
がしました
めめさんお母さんの優しさに拍手が止まらず、
涙も出ました🥲こういった話を聞くと泣いてしまいます。うちは子ども1人だし、頑張った記憶はないけれど深層心理に刻まれているようです。
なので、余計なお世話でもありがた迷惑でも自分が気になった時は声を掛かるようになりました。(ママさんに限らずご年配の方やお子さんにも)😁
tubuan2
がしました