登場人物紹介

作者・めめ(お母さん) 51歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。

父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。

ほうちゃん(長女・中2) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。

ゆーちゃん(次女・小5)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い。

一人分ずつはかった意味。
パスタは1㎏入りのを買ってますが、100gで一束になってるのもあるので一人前100gなんですよねきっと。全然足りません。
こちらもどうぞ↓↓
人生初の立候補

イメトレ失敗

LINEでブログの更新通知が受け取れます。ご登録ぜひよろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ

↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (12)
そして結局全部まとめて茹でます😂!(笑)
ご飯もラップに包んでから測って、量を記入してから冷凍しています😅
なんとなく習慣です。
炭水化物量を把握するのは食べ過ぎ防止になるらしいですよ。
それにしてもほうちゃんの172gに驚きました…!成長期恐るべし👏
むしろ何グラム?と聞かれても何グラムがどれくらいの量になるのかさっぱりわかりません🤔何度やってもイマイチ覚えられません…笑
まあ結局全員分一緒に茹でますが…😌なんならソースのパウチも一緒に茹でますが…😌(一度友人にドン引きされました😂)
ゆーちゃんのが食べてるイメージあったけど麺類はそんなになんですか?ほーちゃんすごい食べますね😳
ちなみに家はレンジで容器にパスタとお湯入れれば出来るやつがあってもちろん100gが測れるのでそれ使ってまーす!
ゆーちゃんの成長期は、これからかな😁
確かに100gずつ束になって売ってるのに茹でたら一緒ですもんね。
うちは家族分3束。とかで茹でますが茹でた後は私の目分量でした。
今気づいた!
今のうちからジロリアン英才教育したほうが良いよ