登場人物紹介

作者・めめ(お母さん) 51歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。

父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。

ほうちゃん(長女・中2) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。

ゆーちゃん(次女・小5)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
こちらの記事の続きです。はじめは前後編とするつもりでしたがおさまらなかったので①とさせていただきました。



授業中にフォローしきれないと思われたんでしょうね…。お忙しいのに申し訳なかったです。
明日に続きます。
こちらの思い出もよかったらどうぞ↓↓
菅田将暉さんと肩パッドの思い出

LINEでブログの更新通知が受け取れます。ご登録ぜひよろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ

↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (24)
tubuan2
が
しました
私も最初は、、、。今ではちょこちょこ作ったり、服を直したりしてます。
tubuan2
が
しました
朝から幸せです笑
今日一日、思い出しては笑っちゃいそう…!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
私も家庭科の時間ずっと空間を見つめてる派だったので気持ちわかりますっ!
tubuan2
が
しました
しかも明日に続くとは‥更に楽しみ。
中学の時の家庭科の先生、なんていいキャラ。
めめさんの、思い出話ってすごく自分事のように情景が浮かびます。
tubuan2
が
しました
高校の家庭科で自分で編んだもの(なんでも良い)を提出しなきゃいけなかったけど、そんなの編めるわけないので友達のお婆ちゃんが編んだベストを借りて提出したな~毛玉がついてたけどOKでしたよ(^o^;
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
ここでこうやってスナップきかせて投げて!とか言われても
この虚無顔になっちゃいます
tubuan2
が
しました
先生の「……」の表情が何とも言えない!笑
お上手です!笑
tubuan2
が
しました
私は縫いものは得意(10歳頃まで、子供の洋服は自己満足でほぼ手作りしていました)なのですが、編みものは・・・(;´Д`)
縫いものが出来る人は編みものも出来る、と思われるのがまた辛いっす・・・
tubuan2
が
しました