登場人物紹介

作者・めめ(お母さん) 52歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。

父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。

ほうちゃん(長女・中3) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。

ゆーちゃん(次女・小6)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
こちらのお話の続きです😊
私が眠る枕元に何かが落ちているのを見つけた母。
よく見てみると…


今度はなんなのでしょうか?
次回に続きます😊
こちらもどうぞ↓↓
キュウリの匂い?

いつも拍手やコメントありがとうございます。
ありがたく、楽しみに読ませていただいております!
七福神の飾り、実家にもあったんですが、妹たちがいつも怖がってました😅
笑ってるのが余計に怖かったみたいです。
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!

↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)

人気ブログランキング

作者・めめ(お母さん) 52歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。

父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。

ほうちゃん(長女・中3) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。

ゆーちゃん(次女・小6)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
こちらのお話の続きです😊
私が眠る枕元に何かが落ちているのを見つけた母。
よく見てみると…


今度はなんなのでしょうか?
次回に続きます😊
こちらもどうぞ↓↓
キュウリの匂い?

いつも拍手やコメントありがとうございます。
ありがたく、楽しみに読ませていただいております!
七福神の飾り、実家にもあったんですが、妹たちがいつも怖がってました😅
笑ってるのが余計に怖かったみたいです。
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!

↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (5)
生き返るかもって思った優しい気持ち、
きっとモグラさんにも届いたと思います。
わたしは、幼少期にナメクジに砂糖をかけたら
どうなるのか知りたくなりやってみたのですが
砂糖でも縮みましたがペースが遅かったです。
やはり塩のほうが縮みは早いですね。
子供の頃って、何であんなに無駄に好奇心が旺盛なんでしょうね。
大人になると保守的になるばかりで、時にはあの頃の
行動力を思い出して何かにチャレンジする気持ちも大事ですね。
tubuan2
が
しました
田舎なんで
幼稚園で芋掘り会すると必ずモグラちゃんが一匹犠牲になってしまいます。
先生がクワを入れたらそこにモグラって
畑にはそんなに沢山住んでるわけじゃないんですが
ピンポイントでモグラさんに
合掌
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
父方おばあちゃんの家がポットン式でそういうのが置いてあったの覚えてます。ポットンは落ちそうで怖くていつもトイレ我慢した挙句お漏らしばかりしてました(迷惑な!笑)
私38歳なんですけど幼少期はポットン式と水洗式(といっても和式)がまだまだ混在してる時代でした。
コロナ禍の今、外出先は敢えて和式を探すのですが滅多に無いですよー。時代の遺物なんでしょうね。
寝床にモグラ連れ込むちびめめさん!笑
いやーさすがです!エピソード持ってますね!笑
可愛いです!!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました