登場人物紹介

作者・めめ(お母さん) 52歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。

父ちゃん(お父さん)お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。

ほうちゃん(長女・中3) たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。

ゆーちゃん(次女・小6)たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い
こちらのお話の続きです。


次回に続きます。
お母ちゃん(ばあちゃん)のご両親は、最初は娘が母たち姉弟を引き取るのに反対していましたが、最後は娘の覚悟を尊重して、母たち姉弟を自分たちの孫のようにかわいがってくれるようになったそうです。
母と弟の二人を一か月ほど預かってくれた事もあるそうで、母はその時の事を「子どもだったからあまり深く考えず楽しく過ごしたけど、懐の広い人たちだとすごく尊敬してる」と言っていました。
私も本当にありがたい事だな、と思っています。
昨日の記事にもたくさんの拍手やコメントをくださってありがとうございます😊
何度も読み返しています。
こちらもどうぞ↓↓
ばーばのケータイ

毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!

↓よろしければ応援クリックお願いします!1クリックで投票完了します(●´ω`●)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (59)
家族に笑顔が戻って嬉しいですね!
そして昭和のなんでも屋さん♥️ 次の展開も楽しみです!
tubuan2
が
しました
この時代で三人子供抱えての出戻りは本当に大変だったと思いますし
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
そしていつの時代も無責任なのは男ですね( -_-)
tubuan2
が
しました
次のお話がすごく楽しみです!!
tubuan2
が
しました
まさに、事実は小説よりも奇なりですね!
お母様、すごくいろんな経験をされていて、携わった周りの方たちも暖かいですね〜♡ ( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) ♡
tubuan2
が
しました
おばあさまのことを心配しながらも
考えを尊重してくれる素敵なご両親ですね。
tubuan2
が
しました
尊敬…。
なんか、言葉にするとうさんくさくなっちゃいますが、ホントに、私にはとても出来ないことです…。
tubuan2
が
しました
愛深いお母さんと一緒に暮らせる様になってホッとしました。新しい祖父母さんにも感謝します。
tubuan2
が
しました
血縁を、越える絆、やはり存在するのでしょうね。
ソースの話が大好きですが、お母様にこういったバックグラウンドがあったなんて!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
このご両親から大切に愛情かけられて育てられたからこそ、お母ちゃんもめめさんと弟さんを愛情たっぷりに育ててくださったんだなとわかりました。
自分の子どもがもしそうやって、3人の子どもを連れて帰ってきたら…と想像すると、ご両親とお母ちゃんの愛ある行動に本当に尊敬しかありません。
お店が出来て嬉し恥ずかしで、お客様の前に立つめめさんのお母さんたちの希望に溢れた表情が素敵です❤
ほうちゃんのほんわかエピソードも、ゆうちゃの思わず吹き出してしまうエピソードも大好きで何度も読み返してるんですが、このお母さんの生い立ちシリーズも短いスパンの中ですでに何回も読み返してます❤
tubuan2
が
しました
きっと想像以上に大変な思いをされたと思うのですが、心の結びつきで乗り越えられてきたんでしょうね。
tubuan2
が
しました
それにしてもお父さんはまたどこかで同じことをくりかいるんじゃないか、、と心配になりました(-_-)
tubuan2
が
しました
わくわくします
ありがとうございます
tubuan2
が
しました
私が同じ立場なら絶対真似出来ないです
そして、お父さんは簡単に我が子を手放してしまったんでしょうか?
tubuan2
が
しました
お母ちゃんとその両親の懐の深さにも感動です‼️
なかなかできることじゃないですよね。
tubuan2
が
しました
最近毎朝こちらの漫画を読んで大泣きしてから一日が始まっています笑
tubuan2
が
しました
よかったよかった‥‥!
tubuan2
が
しました
昭和の匂いを感じます。
こち亀でよく見たやつ!笑
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
勇気を出してお母さんの所に帰ってよかった。
tubuan2
が
しました
私は高齢出産で5歳になる1人っ子を育てていますが、家事育児仕事で毎日手一杯です。我が子でも七転八倒しながらの子育てで、苦しくなる時もあるし…。
そんなヘタレ母ですが、日々の子供の不幸なニュースにもらい泣きしてしまう事も。多様性の時代とか言われるならば、お子さんを望むけれどいない家庭に不幸になりそうな子供が預けられるような、仕組みや法律が整えば良いのにな、と思います。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
おばあちゃんのご両親が素晴らしい人たちだからおばあちゃんも素晴らしい人でお母さんも素晴らしい人という素晴らしさの連鎖…❗️✨😭
次の朝ドラはこれで決まりや✨😭
tubuan2
が
しました
最初 反対するのは、当たり前。だけど 最後にはしっかり娘を尊重して それも楽しそうに協力するなんて なんて、素敵なご両親なんやろう。
こんな 素晴らしいお母ちゃんと おじいちゃん・おばあちゃんに育てられたら めめさんのお母さんが素敵なのも、また めめさんやゆーちゃん達が素敵なのも ずっとずっと素敵な魂が流れ続けているんだろうなぁ…(〃^▽^〃)
tubuan2
が
しました
酷い事も多いけれど思いやりがある
改めて思いました
おととい 煮和えを作ってみました
大根1/2 人参1本 使ったものが、その日につるんとなくなりました(笑)
みんなの大好物が増えました
ステキなお話とお料理ありがとうございます!
tubuan2
が
しました
私も2人の娘を育てる母をしてます。
お母ちゃんの決断凄いですね。。
自分の子を育てるって並大抵のことではないと思うし、きっとお母ちゃんもとても若かったんだろうなぁって思います。でも、お洋服を作ってくれたエピソードから、お母ちゃんにとっては、もう自分の子だったんですよね。でなかったらお洋服作ることすらできません。
反対してたお爺さまとお婆さまもそれに、心動かされたのもあると思いますが、このお母ちゃんをお育てになった2人だから、もともとのそういう心の優しさがあっあのでわないのかな、、、と凄く思います。
更新楽しみにしてます❣️
tubuan2
が
しました
母ちゃん、本当に尊敬します。ファンになりました。
tubuan2
が
しました
なんて暖かい方たちなんでしょう。
素敵なお店も出来て、お母ちゃんのすごい覚悟を感じますね!
tubuan2
が
しました
ここまで愛情深い継母って、なかなかいないと思います。
⑥めちゃくちゃ泣けました…
兄元嫁に爪の垢煎じてのませてやりたいです!!(何があったww)
tubuan2
が
しました
ほっこりしました😆
tubuan2
が
しました
めめさんのほんわかした絵が、お母ちゃんの美しさ(外見も内面も)をすごい表現できていて、本当に素敵だと思いました!!
お母ちゃん、早くに亡くなってしまったんですね😢でも、可愛いお孫さんに会えてよかったなぁ😢
続きも楽しみにしています!!
tubuan2
が
しました
そのご両親もまた、心が広くて尊敬しかないです。
お店、素敵ですね☺️
tubuan2
が
しました
じんわりきます。私もそんな風になりたいし、そんな人が増えたら、世の中もっと優しいかもしれないですね。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
私の祖母も後妻でしたが、前妻の子どもに辛くあたっていました。
子どもが見ても違いは明らかでした。
それでも、前妻の子どもは祖母に尽くしており、晩年認知症で排泄の失敗や暴言、包丁を持ち出し暴れたりする中で最期まで優しく世話をしたのは前妻の子どもでした。
人として違いを感じます。
tubuan2
が
しました
お母ちゃん…素敵な人や!
そして母上様も弟君もいい子😭
tubuan2
が
しました
幸せになって欲しい💖💖💖
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
インスタでは離れ離れになる所だったので「あんなに優しいお母ちゃんと引き離されるなんて…浮気するような父親と一緒に暮らすなんて絶対辛いわ」と思っていましたが、お母ちゃんと一緒に暮らせたんですね!
血の繋がりがないし両親にも反対されたのに必死に子供を守ったお母ちゃん、本当に凄い方です。
最初は反対してたのに受け入れてくれた祖父母も優しい方だなぁ…
ほっとしました。
tubuan2
が
しました
とーちゃんとのバトルが繰り広げられのかと思ったけど。
子供への愛情もそれだけだったのかな
tubuan2
が
しました
お母ちゃんの強い覚悟が伝わってきてジーンとし、思わずコメントしてしまいました。
強く、そして愛情深い方だったんですね。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
いつもは大笑いしたりホロッとしたり楽しく拝見してましたが、今回ばかりは号泣しながら何度も何度も見返してます。あの豪快なお母様にこんな幼少期がおありだったなんて・・。子供・孫思いの素質はお母ちゃんから受け継いだものだったのですね。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
迷いなく、子どもを引き取ったお母さん…
そして、それを受け入れたご両親…
親を見て子は育つなんだと思いしらされました。
ほんと、胸があつくなりました…
私もそんな親になりたい。。。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
このお母さんのエピソードは生きる希望になります。
私もお母さんみたいに強く、そしてお母さんのお母さんみたいに懐広くなりたいと思いました✨✨
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
続きが気になります。
おばあ様 他人の子供を育てるなんて凄い人……とても真似できる事じゃない。
tubuan2
が
しました
連れ子2人引き取るってすごい事だよ本当に
愛情深いお母ちゃんやったんやな😭😭😭😭👏🏻✨✨✨✨✨✨✨✨✨
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
血の繋がっていない先妻の子供達をこれだけ愛情をかけて育ててくれたお母さんが居ただなんて驚きました!
実の子供でも虐待のニュースもある世の中で、こんな事が有るのかと衝撃と感動で涙無くして読めませんでした。
こんな素晴らしいお嫁さんを捨てて行ったらおじいちゃんは3番目の奥さんと幸せになれたのかな?とふと思いましたが蛇足ですね。
お母さんとそのご両親の懐の深さは流石と思います。
早く亡くなられたのは残念ですが、有り余る愛情と思い出を子供達に残して行ってくれたお母さんのお母さん。
お空から子供や孫達を見守って居てくれているでしょう。
tubuan2
が
しました
ついこの間と思っていましたが、この投稿から2年経つんですね!この当時は子供が生まれたばかりでしたが、少し大きくなった今改めて読んで、涙が出ます。
子供1人を育てていくのにも、かなりの覚悟を要したのに、子供3人…しかも産んでいない子たちまで、1人で。おばあさまの決意を思うと心打たれます。強い女性。かっこいい。
tubuan2
が
しました
これは、、、次回の朝ドラいけますね?
tubuan2
が
しました