ドライヤーを使わなくなったら 2023年07月13日 登場人物紹介作者・めめ(お母さん)・ 54歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。父ちゃん(お父さん)・お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。ほうちゃん(長女・高2) ・たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。ゆーちゃん(次女・中2)・たくあん大好き ピリっとした負けず嫌いお義母さん・さっぱりすっきりちゃきちゃきな、とても優しいひと。例外もあります。おすすめ漫画もどうぞ😊恥ずかしい午後そっちじゃないよ昨日の漫画にコメントありがとうございました😊 アプリで注文した方が当たる確率高いんですね😳私はタッチパネルで、父ちゃんはスマホで注文してましたがスマホでやった方がいいんですね✍️ありがとうございます❣️毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします! ↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)人気ブログランキング 「お母さん(私)」カテゴリの最新記事 タグ :#絵日記#コミックエッセイ#ドライヤー#髪型 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. とん子 2023年07月13日 07:19 物凄くわかる! 自分の格好放ったらかしの癖に成人した子供たちには、それは(ヾノ・∀・`)ナイナイ こっちは可愛いねとか。 さすがにそろそろ美容院行かないと_| ̄|○ 0 tubuan2 がしました 2. めぐみ 2023年07月13日 08:18 ドライヤー面倒くさいですよねー でも地肌を乾かさないと臭いやくせの元と聞いたので半分眠りながらかけて寝てます😂 0 tubuan2 がしました 3. すー 2023年07月13日 08:43 本当夏のドライヤーって汗だくになりますよね😅💦せっかくお風呂で汗を流したのに…身なりに気を遣う我が子と母の落差、まんま我が家です~~~ 0 tubuan2 がしました 4. こー 2023年07月13日 08:50 暑くなり毎日エアコンつけ始めたので電気代が怖くて今週から私もタオルのみでドライヤーは控えてます😂 毎朝軽く濡らしてヘアジェルで固めてますが、梅雨の時期は湿気で緩くなるのが悩みです😂 0 tubuan2 がしました 5. よりぽ 2023年07月13日 09:24 サイドがピタっと決まれば〜 毎日思い出すようにします めめさんの髪型とともに〜笑 朝の思い出しフフッにひとつ加わりました 0 tubuan2 がしました 6. ペマママ 2023年07月13日 09:36 めめさんの髪がソフトクリームみたいでかわいいです。扇風機で乾かすと涼しいし、座ってテレビ見なからら勝手に乾いていくし楽々ですよ。強という圧倒的風量で乾かしてます。髪は痛む方もいるかもです。 0 tubuan2 がしました 7. 桜子 2023年07月13日 09:44 夏のドライヤー暑いですよねー。 自分は扇風機か保冷剤で体冷やしながらかけてます。 じゃないと頭皮からの汗でいつまでかけても乾かない笑 寝起きのとんがりコーンヘア、どんだけすごいのか実物見てみたいw 0 tubuan2 がしました 8. そら 2023年07月13日 10:03 サイドをピタッとしたら決まる!!✨毎朝、髪型を気にする我が子にも、そのセリフ使わせていただきます😁🩷 0 tubuan2 がしました 9. ミックスジュース 2023年07月13日 10:40 夏のドライヤー億劫になりますよね😢 ホットは無理なのでクールでタオルゴシゴシ作戦してます笑 早く夏終わらないかな~"(-""-)" 0 tubuan2 がしました 10. ゆう 2023年07月13日 11:15 サイドをピタッとして、後ろと上のボリュームだすスタイルですね!(*゚∀゚*)‼︎笑 ですが実際、面倒でもドライヤーで生乾きも残さずにお風呂出てからすぐにしっかり根元から乾かすと髪質が変わります。 そのまま放置するのは髪の毛にめっちゃよくないので、クセを落ち着かせたいなら絶対すぐに乾かしたほうがいいです‼︎涙 ドライヤーの性能もまちまちで良し悪しはあると思いますが、まずはすぐしっかり乾かすことが大切だと思います。 0 tubuan2 がしました 11. スイカ 2023年07月13日 12:15 分かりますー! 暑いのでドライヤーしたくないですよね 美容師さんから聞いたのですが ドライヤーの温風と冷風を交互に使って乾かすと、温風だけに比べて痛にくくクセがおさまりやすいそうです。 冷風と交互にすれば少しは暑さもマシですので ぜひ試してみて下さいね〜 0 tubuan2 がしました 12. うさみみ 2023年07月13日 12:40 私はクーラーの部屋でYouTube見ながらドライヤーなのであっという間に乾きますよ笑 子供を妊娠している時に買ったサンダルが穴が空いてしまって五年履きましたが泣く泣く捨てました。特に抱っこ紐期の子供の思い出もありましたがいちいち保存して置いても仕方がないので捨てました。 今度は丈夫なアーノルドパーマーのサンダルを買ったのでまた思い出が詰まったサンダルになるのかな。 0 tubuan2 がしました 13. めめさんのファンより 2023年07月13日 14:15 夏場のドライヤー暑っついですよね~ あぽりさんのブログでもドライヤーの話題出てたのでこの時期あるある? 髪を洗って乾かさないと頭皮が脂漏性皮膚炎というカビによる治りにくい皮膚炎になりやすいのでご注意です~それに頭皮の臭いもキツくなりやすいです。 髪の毛も広がるしイイとこなし(T_T) MEGUMIさんの美容本でも、頭をドライヤーで乾かせない日はそもそも髪を洗わないようにしてると書いてありました。 クセ毛な私はエアコンが洗面所に無いので、めちゃ風量がすごく強い冷風の出るドライヤーで、冷風のみでブホーっと超強風で乾燥させてます。暑くないしすぐ乾きますよー 顔に汗かいたらその冷風ドライヤーで汗を飛ばしちゃいます(^^) 0 tubuan2 がしました 14. たあみ 2023年07月14日 00:12 「そうでもないけど」に笑いました😂😂 梅雨前に縮毛矯正をし、毎日ドライヤーしてオイル塗って…とやってますが、毎日暑いので結局日中はお団子にしてます。無駄な労力です… 0 tubuan2 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
自分の格好放ったらかしの癖に成人した子供たちには、それは(ヾノ・∀・`)ナイナイ こっちは可愛いねとか。
さすがにそろそろ美容院行かないと_| ̄|○
tubuan2
が
しました
でも地肌を乾かさないと臭いやくせの元と聞いたので半分眠りながらかけて寝てます😂
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
毎朝軽く濡らしてヘアジェルで固めてますが、梅雨の時期は湿気で緩くなるのが悩みです😂
tubuan2
が
しました
毎日思い出すようにします
めめさんの髪型とともに〜笑
朝の思い出しフフッにひとつ加わりました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
自分は扇風機か保冷剤で体冷やしながらかけてます。
じゃないと頭皮からの汗でいつまでかけても乾かない笑
寝起きのとんがりコーンヘア、どんだけすごいのか実物見てみたいw
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
ホットは無理なのでクールでタオルゴシゴシ作戦してます笑
早く夏終わらないかな~"(-""-)"
tubuan2
が
しました
ですが実際、面倒でもドライヤーで生乾きも残さずにお風呂出てからすぐにしっかり根元から乾かすと髪質が変わります。
そのまま放置するのは髪の毛にめっちゃよくないので、クセを落ち着かせたいなら絶対すぐに乾かしたほうがいいです‼︎涙
ドライヤーの性能もまちまちで良し悪しはあると思いますが、まずはすぐしっかり乾かすことが大切だと思います。
tubuan2
が
しました
暑いのでドライヤーしたくないですよね
美容師さんから聞いたのですが
ドライヤーの温風と冷風を交互に使って乾かすと、温風だけに比べて痛にくくクセがおさまりやすいそうです。
冷風と交互にすれば少しは暑さもマシですので
ぜひ試してみて下さいね〜
tubuan2
が
しました
子供を妊娠している時に買ったサンダルが穴が空いてしまって五年履きましたが泣く泣く捨てました。特に抱っこ紐期の子供の思い出もありましたがいちいち保存して置いても仕方がないので捨てました。
今度は丈夫なアーノルドパーマーのサンダルを買ったのでまた思い出が詰まったサンダルになるのかな。
tubuan2
が
しました
あぽりさんのブログでもドライヤーの話題出てたのでこの時期あるある?
髪を洗って乾かさないと頭皮が脂漏性皮膚炎というカビによる治りにくい皮膚炎になりやすいのでご注意です~それに頭皮の臭いもキツくなりやすいです。
髪の毛も広がるしイイとこなし(T_T)
MEGUMIさんの美容本でも、頭をドライヤーで乾かせない日はそもそも髪を洗わないようにしてると書いてありました。
クセ毛な私はエアコンが洗面所に無いので、めちゃ風量がすごく強い冷風の出るドライヤーで、冷風のみでブホーっと超強風で乾燥させてます。暑くないしすぐ乾きますよー
顔に汗かいたらその冷風ドライヤーで汗を飛ばしちゃいます(^^)
tubuan2
が
しました
梅雨前に縮毛矯正をし、毎日ドライヤーしてオイル塗って…とやってますが、毎日暑いので結局日中はお団子にしてます。無駄な労力です…
tubuan2
が
しました