登場人物紹介





☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ラインでのブログの更新通知サービスが今年いっぱいで終わるそうです。
ライブドアアプリで読者登録よろしくお願いいたします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


昔流行りませんでしたっけ、頭が良くなるとか記憶力を高めるとかいう音楽。
暗示効果があるという音楽のCDを買って聴いていたら、かすかに女の人の声が聞こえるんです。それでよーく聞いてみたら「あなたは集中する、あなたは集中する…って小声で言ってるんですよ😅
それに呆れるわけでもなく「これが効果の源か‼」と感心して熱心に聴いていました。
そんなことばかりやってるから試験に受からないんですね。
おすすめ漫画もどうぞ😊
泡へのこだわり

新たな掟

昨日の漫画にコメントありがとうございました😊
ほっつき歩くって方言なんですね😳標準語かと思ってました😅
旅は振り返りが一番楽しい、分かります!
その時は疲労困憊で心が激せまになってます😇
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!
↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (8)
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
標準語じゃないのかな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )?
tubuan2
が
しました
でもその声が気になって、逆に集中できなくなりそうw
ほっつき歩くは方言というより、死語に片足突っ込んでる言葉なのかと…。
若い子は使いませんよね、きっと(若くないから普通に使いますw
tubuan2
が
しました
だってクラシックってなるための曲でしょ?
tubuan2
が
しました
「どこほっつきまわっとったんやー」って。
私は以前産後うつになってしまったんですが、メンタルクリニックって自分にとってすごくハードルが高くて…ブログで面白く書かれてるのでもっとこのブログに早くたどり着いてたら良かったなーって思いました。
(結局どうにもならなくなって行きましたが、すごく気丈に振る舞い、まだしんどさが残る中卒業しました)
またそのへんの記事や、おでかけ記事など楽しみにしてます!
tubuan2
が
しました
が、1週間経った頃から頭痛がしだし怖くなって止めました。
当然?成績は上がらず…。
昔は雑誌の裏表紙なんかに「好きな人と両思いになる」「お金持ちになる」なんてブレスレットなど怪しげな広告が載ってましたね。
tubuan2
が
しました
ドラえもんのジャイアンはお母さんに
「店の手伝いもしないでどこほっつき歩いてんだい!」ってよく怒られてますね
この言葉ドラえもんで覚えた気がしますw
はちまきのせてるめめさん可愛い☺️
tubuan2
が
しました