登場人物紹介





☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ラインでのブログの更新通知サービスが終了しました。
ライブドアアプリで読者登録よろしくお願いいたします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
前回のリフォーム物語はこちら↓
最初の漫画はこちら↓


なんか雲行きが怪しくなってきた
次回に続きます。
(明日の更新はお休みいたします。ごめんなさい🙇)
おすすめ漫画もどうぞ😊
いらんところは小声なのにね

ギリギリアウト

昨日の漫画にコメントありがとうございました😊
秋を感じたと言っても日中はまだめちゃくちゃ暑いですよね🥵
暑さに弱い私には辛い季節です...
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!
↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (12)
どうされたんですか…?!
屋根の葺き替えも気になる…!
リフォームって希望のすり合わせが大変なんですね…めめさん頑張って🥹
tubuan2
が
しました
うちも古い日本家屋でしたがトイレの壁を改造するだけで600万円でトイレの水栓工事では500万円掛かりました。トイレだけでこの値段なので。
tubuan2
が
しました
父ちゃん、もっと夢のようなリフォームを想像してたのかな…切ない😭
ここからなんとか理想のステキなリフォームまで巻き返せるよう祈ってます!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
お家って、本当にお金かかりますよね…。どうかめめさんご夫婦の納得のいく施工が叶いますように!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
コストとの兼ね合いがうまくついて理想のリフォームができることを祈ってます!
tubuan2
が
しました
実家は建ってから20年以上経っていて、その間に母の希望でお風呂・トイレ・キッチンを順番にリフォームしています。めめさんのブログを見ていて、いったいいくらかかったのかと気になってきました😂
みんなが納得のいくリフォームが出来ることを祈っております!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
でも案外思わぬところから意外なアイデアが出てきたりして諦めずに済むこともたくさんあったので、色々視点を変えてみるのもいいかもしれないですよ!
例えば、ほうちゃんとゆーちゃんが一緒に過ごすことが苦じゃないのなら、大きなお部屋はあえて姉妹部屋にして、部屋の真ん中をシェルフやアコーディオンカーテンで仕切って、各スペースにデスク付きロフトベッドを設置してスペースを節約して、それぞれ空いたところにクローゼットや棚を置いて服や趣味のものはそこへ・・とか
完全個室ではないですが、自分のスペースが確保できることと、完全分割状態より隣に姉・妹がいるっていう安心感のメリットはあったりするかもです!
で、最初に子供達用と考えていたお部屋はめめさんとお父さんの個室に笑
みんなが求める自分の場所というのが、完全個室がいいのか、部屋の中のワンスペースで充分なのか、ふとした時いつでも一人になれる場所なのか、寝る時だけは一人でゆっくり眠りたいなのか、なんてそういうところを突き詰めてみると、またなにか見えてくるかもしれません!
色んなアイテムも使ってみたりして、楽しく快適なおうちができあがりますように。
色々考えることがあるとほんと疲れちゃいますよね・・皆さんお体気をつけてお過ごしくださいね!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました