登場人物紹介





☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ラインでのブログの更新通知サービスが終了しました。
ライブドアアプリで読者登録よろしくお願いいたします。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
前回のリフォーム物語はこちら↓
最初の漫画はこちら↓
(リフォーム社さん一覧)



シンプルに塩でどうぞ
次回はC社さん(女性の1級建築士さんのところ)の最終見積もりをいただきに名古屋のショールームまで行った話です。
おすすめ漫画もどうぞ😊
ほうれん草のキッシュ

トランプ修行

昨日の漫画にコメントありがとうございました😊
詐欺電話がこちらの名前を知っているのが怖いですよね😱
どこからか名簿などが流出しているのでしょうか。とにかく今後は常に留守電にしておこうと思います🫡
毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします!
↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (10)
素材の味をご堪能あれ!笑
tubuan2
が
しました
希望を言ってるんだからおおよその見積もり位できるやろ!
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
何をするかが決まった後に材質を選んで
自然災害なりでタイミングによっては高騰もあったり
業者費用もある程度話が固まらないと金額が出しにくく
早めに見積もりを作ると、後々のトラブルになりやすいのかもしれません💦
tubuan2
が
しました
お客の出す要望ってフワッとしているので、話し合いの中で少しずつ実用的な段階まで詰めなくてはいけない。
タイミングによって人も材料の値段も違う
先に見積もりだして、客がすぐにでも決断してくれればいいけどズルズル伸ばすと金額が変わる
にもかかわらず、最初の見積もりと違うと言ってごねる
なので、本当に固まって、動き出すまでは詳細な見積もりだすとトラブルになる
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
物価など高騰してて業者さんも大変だしもしかしたらのダメ元でプランを持ってきてくれるかもですので、初っぱなに貯金もないし借入もこれ以上したら破産しますので!と強く言ってもきっと無理なんでしょうね
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました
やっぱりどこかは妥協しなきゃいけなかったんですが、その代替案が一番良かった会社さんにしました。
tubuan2
が
しました
tubuan2
が
しました