登場人物紹介

2021プロフィール母トリミング100作者・めめ(お母さん)・ 55歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。




2021プロフィール父100父ちゃん(お父さん)・お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。




2021プロフィールほぅちゃん100ほうちゃん(長女・高3) ・たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。




2021プロフィールゆうちゃん100ゆーちゃん(次女・中3)・たくあん大好き ピリっとした負けず嫌い




2022プロフィ―ル義母なおし100お義母さん・さっぱりすっきりちゃきちゃきな、とても優しいひと。






☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

ラインでのブログの更新通知サービスが終了しました。


ライブドアアプリで読者登録よろしくお願いいたします。



☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚


こちらの続きです。


第1話はこちら↓






2025-01-04あ
2025-01-04い


レーシック手術について改めて調べてみました。

(レーシックに関する現在の状況)AIによる概要より引用しました。(リンクには飛べません)
IMG_1641

私の場合、ネット情報で「将来白内障の手術をする時にレーシック前の眼の状態のデータが分かるカルテが必要」と知って、クリニックからカルテなどいただいていなかったので電話してみました。

すると、なんとクリニックが閉院していたのです💦
不安になって近所の眼科に問い合わせてみたら、今はレーシック後の角膜に合った計算方式があるのでカルテがなくても問題なく白内障の手術が受けられますと聞いて一安心しました😊

私の場合は元が強度の近視&乱視で、コンタクトレンズはつけるのが億劫だしメガネはレンズ内と外の大きさが違うためか、一日かけていると目が疲れてズキズキと痛かったのでレーシックをやってよかったと思っています。
手術直後より視力は少し落ちてきているようですが、生活するのに不便は感じません。


でもレーシックは角膜を削る手術なので元には戻せないから考えちゃいますよね。
今はICL(角膜と虹彩の間にコンタクトレンズを挿入する)もあるので選択肢が増えたのはいい事だと思います。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ここで一旦お話を区切りまして、明日から両親と初詣に行った話を描いて行きたいと思います(3話続きます)

よろしくお願いいたします🙏☺️



おすすめ漫画もどうぞ😊

おおらかになりたい・・・
2010-01-22さむね


詠んでみました
2010-01-27さむね





毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします! 



↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)

人気ブログランキング


インスタ250修正

ツイッター250