いつもいいね!やコメントを下さってありがとうございます(*^▽^*)
前記事について。。。
怒るとき、もちろんあります!ありまくりですヽ(;´ω`)ノ
しかし長女=ちょっと待って~あとで~(エンドレス)
次女=わかっとるわ!!
などの反撃に苦戦する日々です。。
私や妹など母がひと吠えするだけで(ケモノか)縮み上がったものですがね・・・
↑ランキングに参加しました。クリックして頂けるとうれしいです
いつもいいね!やコメントを下さってありがとうございます(*^▽^*)
前記事について。。。
怒るとき、もちろんあります!ありまくりですヽ(;´ω`)ノ
しかし長女=ちょっと待って~あとで~(エンドレス)
次女=わかっとるわ!!
などの反撃に苦戦する日々です。。
私や妹など母がひと吠えするだけで(ケモノか)縮み上がったものですがね・・・
↑ランキングに参加しました。クリックして頂けるとうれしいです
コメント
コメント一覧 (9)
ほうちゃん、長女発言!ステキ!
おばちゃんも疲れたら0才か犬かネコになろう(^。^)
ゆーちゃんの『レーサイ』が最初食べ物のように感じてしまいましたが、ほーちゃんの言葉の質問だったのですね(^^)。
子供ちゃんがいると毎日楽しいですね!
ゆーちゃんのフリフリエプロンが可愛すぎです♡
二人のミスマッチ感が、なぜかキュンキュンしちゃいます!
個人的にはお二人ともめめさんの常識にとらわれず育っていかれると個性が光って輝きそうかも、と思ったりしてしまいます。
親はイライラですけどね(^_^;)
付き合ってます
お昼砂場で(*^_^*)
そしてお家の中でも 夜 3歳のおチビのままごとの相手を 時々 長女の18歳も付き合う感じなのですが
さすがに歳が離れすぎて(・・;)遊びが合わず
長女も 仕事から帰ってきたすぐは しんどいようです
怒る時は 怒るのですねイメージがわきませんでした(*^_^*)とても優しい感じがあるので
私も 父母に叱られた時は 凹んでました
0才か犬か猫ってなかなか思いつかないです!
私が子どもの頃にお人形さんごっこをして、人形を使うのではなく人形の役をしてたけどたいして面白くなくすぐに終わった気がします(^_^;)
あと「死にたいごっこ」ひとりが「ウッ」倒れて「私に気にせず先に行って」と言うと私が「だめよ!あなたを置いて行けないわ!」って言ったらもうひとりがこのやり取りに爆笑してすぐに終わりました(^_^;)
ほーちゃもストレートヘアが定着ねっ。
小学生なのに、あの縮毛矯正にかかる時間、よく頑張ったなあと思います!
あーおばちゃんは、ストレートパーマの板が懐かしい。