歯医者のお守り 2010年07月14日 ↓更新のお知らせが届きます^^ 「お母さん(私)」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. よここ 2019年02月02日 16:13 前の記事に今ごろコメントつけてごめんなさい。 でもすごく自分と重なって、思わずコメントしてしまいました。 私も小さい時から歯医者さんが苦手で、今は亡き母に、お守りとして何年もハンカチを持たされていました。 大人になった今もハンカチを握りしめて歯医者に通っています。 母との大切な思い出です。 そして今、私はカウンセリングをしてくれる歯医者さんを見つけ、そこへ通うようになりました。 昔ほどの恐怖感はありません。 気持ちに寄り添ってくれる歯医者さんと巡り会えるといいですね。 2. めめ 2019年02月02日 18:45 @よここさん ハンカチのお守り、同じですね(^^) なんとなく心の支えになるんですよね。 カウンセリングのあるところ羨ましいです! やる事を細かく説明してくれるだけで全然違うと思います(^^) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
でもすごく自分と重なって、思わずコメントしてしまいました。
私も小さい時から歯医者さんが苦手で、今は亡き母に、お守りとして何年もハンカチを持たされていました。
大人になった今もハンカチを握りしめて歯医者に通っています。
母との大切な思い出です。
そして今、私はカウンセリングをしてくれる歯医者さんを見つけ、そこへ通うようになりました。
昔ほどの恐怖感はありません。
気持ちに寄り添ってくれる歯医者さんと巡り会えるといいですね。
ハンカチのお守り、同じですね(^^)
なんとなく心の支えになるんですよね。
カウンセリングのあるところ羨ましいです!
やる事を細かく説明してくれるだけで全然違うと思います(^^)